米国時代にはハーバードビジネススクールがグローバルビジネス宣言をする10年も前から世界中の顧客を視野に入れたグローバルビジネス研修を開発。早く、安く、目的達成度の高いカスタムデザインを得意としていました。
その経験を生かし、営業利益率を10%の大台に乗せることを目標とする「企業のグローバル化に直結する研修」をめざします。
- 営業利益率を高める手段、カスタム化した教材についてはお尋ねください。
- <文化の世界地図>TM3点セットを副教材として使用。
新しい形の新入社員教育: <地球村ビジネス版>(1日コース)
内容 | 海外ビジネス体験がほとんどない社員でも、グローバルコースターに乗って5000年の時間軸と世界空間で切り取られたグローバルビジネスの土俵を自由に旅し、ハイライト体験することで世界共通の座標軸ができ、多様な人々の価値観をありのまま把握し、情報整理の方法を身につけ、「本物のグローバル人財」として第一歩をふみだす。未来も見える壮大なプログラム。 |
---|---|
対象 | 新入社員 |
期間 | 1日 |
中間層対象: 「世界市場で活躍するためのマインドセットと戦略」(2日コース)
内容 | Day I: 世界市場を巨大な碁盤と見立てキープレーヤーになるために必要なマインドセットと基礎学習 Day II: |
---|---|
対象 | 中間層対象 |
期間 | 2日 |
形式 | 参加型 |
中間層対象: 海外赴任前教育(1日コース)
内容 |
|
---|---|
対象 | 中間層対象 |
期間 | 1日 |
形式 | 参加型 |
幹部対象: グローバル戦略勉強会「日本のDNAを持つグローバル企業を構築する」(1日)
対象 | 幹部対象 |
---|---|
期間 | 1日 |
形式 | 参加型 |